![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 技術系コース:ソフトウェア
技術系コース:ソフトウェア
No.220090 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(500字)
ユーザの便利を追求した製品を開発し、多くの人に幸せを届けたい。◯◯◯のアプリコンテストでwebアプリを作成したことがきっかけだ。チーム内でユーザの求める機能やUIについて議論を行い、プロトタイプを作成したが、中間発表では低い評価を受けてしまった。以降、知り合い等の第三者から意見や感想を貰い、ア...
現時点であなたが興味/関心のあるプロダクト・サービスの領域・カテゴリーを選択してください。※最大3つまで選択することが可能です。(必ず1つは選択してください)※第2・第3の選択は必須ではありません。※あくまで興味/関心を確認するものであり、希望コースではありません。
1番:オーディオ(ヘッドホン・サウンドバー・スピーカー等)
2番:ソリューションビジネス/サービス
3番:クラウド・Webサービスアプリ/システム
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
注目しているプロダクトは「SRS-XB23」だ。理由は、趣味のキャンプに起因する。キャンプでは、防水、防塵、音の広がり、持ち運びのしやすさ、バッテリーの持ちなど考慮する要素が多くあり、外で音楽を楽しむことは不可能だと考えていた。しかし、注目した製品はこれらの要素を全て兼ね備えており、発売が発表...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
私は、「○○○○を用いた最適な○○○○手法の確立」というテーマで、○○県○○の復興に向けた研究を行っている。○○○○とは、対象生物に小型の○○○を取り付け、○○や○○に関するデータを○○○○する技術である。○○○○とは、最も死亡率の高い卵から稚魚になるまでの間を、人の手で保護した後に自然の海に...
あなたが取り組んだ/取り組んでいることについて、下記の6つのポイントを含めて記述してください。(400文字以内)ポイント:(1)きっかけ・背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことを今後どう活かすか ※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲で記述してください。 ※学業以外であっても構いません。
塾のアルバイトリーダーとして生徒の満足度向上に取り組んだ。当時、学生講師の指導方法が統一されておらず、生徒が困惑するという課題があった。私は、新人育成という根幹を押さえることで課題解決を図り、新人研修制度の構築に取り組んだ。まず、授業の技術や経験を網羅する研修マニュアルを作成した。マニュアルで...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系