22年卒 技術系コース:半導体・デバイス・材料
技術系コース:半導体・デバイス・材料
No.121673 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。(500文字以内)
貴社の強みである高い技術力と創造力によって、人々に感動を届ける製品を多数生み出し、社会の発展に貢献し続けている所に魅力を感じ、志望しました。私は、仕事を通じて、人々の暮らしや社会を、より快適なものにしたいと考えています。そのため、製品の開発に携わり、より良い製品を人々に提供したいという思いがあ...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私は、CMOSイメージセンサーに注目しています。理由は、新たなコンテンツや商品を生み出せるデバイスだからです。ここ数年でスマートフォンに搭載されるCMOSの性能が格段に向上しています。インスタグラムなどの写真・動画系コンテンツの台頭は、カメラの性能向上に伴うものだと考えています。また自動運転や...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
私は◯◯を専攻しており、◯◯について最も力を入れて学習しています。◯◯は◯◯という特徴から環境にやさしい材料として注目されています。しかし、他の材料と比較し、◯◯は耐熱性や耐衝撃性が低いという欠点があります。これらの改善方法の一つに◯◯があります。◯◯とは、◯◯した材料のことを言います。有効な...
ゼミ・研究室で取り組まれている内容をご記ください。(なしの場合は「なし」とご記ください) ※理系の方で研究室に所属している場合は、必ず研究内容をご記入ください(500文字以内)
私は、◯◯に関する研究を行っています。◯◯は、固体状態で◯◯を示すことから、近年のデバイスの小型化、軽量化において重要となります。◯◯を様々な材料に応用するためには、力学的性質や大気中での安定性、耐湿性が低いという課題を解決する必要があります。そこで本研究では、◯◯と◯◯をブレンドすることで、...
これまでの学生生活であなたが力を入れて取り組んだこと、もしくは、現在力を入れて取り組んでいることについてご記入ください。(500文字以内) ※ご記入いただく内容は、学業でも学業以外でもどちらでも構いません。 ※企業との共同研究など、機密事項がある際はそれに触れない範囲でご記入ください。
私は◯◯塾のアルバイトに力を入れて取り組みました。私は大学受験◯◯を担当しており、生徒のニーズに合わせ、通常のカリキュラムより一年分速く指導を終えることを目標としました。通常のカリキュラムに沿って指導を行うのが常識であったため、各単元に割く時間を短縮して指導を行うことを検討しました。しかし、通...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系