職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系コース:ソフトウェア
技術系コース:ソフトウェア
No.98266 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系コース:ソフトウェア
技術系コース:ソフトウェア
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。
現在私は、◯◯に基づく手法を用いて◯◯の◯◯とその制御を同時に、かつ◯◯で行うアルゴリズムの研究を◯◯分野の方々と行っています。近年の計測刺激入力の技術の発展により、◯◯に◯◯を加えることで、その状態を意図したものに◯◯する試みが行われています。これにより、◯◯の異常が原因と考えられている◯◯...
選んだコースであなたがソニーで取り組みたいことを記述してください
私は人の行動や情動などを捉え、人が自然に生活している中でデバイス側からアプローチを行い相互作用するような製品やサービスに携わりたいです。AI等の技術発展により対話型インタフェースの製品が普及しましたが、現状操 作のためにはユーザーから働きかける必要があるものがほとんと...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由 を記述してください。
建築設計時点で IoT 機器、AI 等を組み込んだスマートハウスに注目しています。照明などの操作を行う後付製品は多くありますが、ユーザーが様々なサービ スや製品を連携させて機能を実装するのはコストが高いと感じます。家そのも のの UX を最適化することで知識が無い人でも...
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験につ いて、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるよう に記述してください。
私は大学からの派遣で海外インターンシップに参加しました。◯◯にて、◯◯を紹介するイベント内のブースの企画・運営を行いました。 テーマは◯◯というもので、他のインターンシップ生◯人と現地のスタッフ◯人と共に取り組みました。企画段階での大きな問題は、文化や認識が違う現地の人に対して...
各質問項目で注意した点
簡潔に誰が読んでもわかりやすいこと
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系