職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術系コース:メカ・メカトロニクス
技術系コース:メカ・メカトロニクス
No.46095 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 技術系コース:メカ・メカトロニクス
技術系コース:メカ・メカトロニクス
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300文字以内)
まず、私は研究でベースとしていた光学を軸として最新技術を追究し、社会に新しい製品を提供したい。私は貴社の厚木のテクノロジーセンターでVRヘッドギアを体験したことがあるが、そこで光学が活かされていることを知った。私は医療用の光センシングに関する研究しているが、光学がこのような最先端技術にまで応用...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
私は医療用機器の中で、ヘッドマウントディスプレイを用いた医療用の手術支援ロボットに注目している。従来の内視鏡手術ではスコピストによる支援が必要だったが、この手術支援ロボットにより術者と患者の双方の負担が軽減される。工学により、医師とは異なる形で医療に貢献できることに魅力を感じた。また、それ以外...
学業で頑張ったこと(500字以内)
研究室では、◯◯◯◯による特定分子の検知に関する研究を行っている。◯◯という光センシング技術があるが、これは疾患の早期発見に非常に有効的なセンシング技術である。しかし、この技術を実際の医療で実現するには大面積で規則的な金属ナノ粒子構造を作製する必要がるが、製造に多大なコストと時間を要する。そこ...
学業以外で取り組んだこと(500字以内)
私は大学の◯◯のスピーチセクションで新しい活動を起こし、セクション全体のスピーチの大会への実績を向上させた経験がある。入会当初、◯◯人いたセクション員の活動参加率は低い上に、スピーチの大会への出場者も全体の3割も満たなかった。実際他大学のスピーチセクションに比べるとやや劣る実績であった。そこで...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系