職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
No.31776 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 技術系コース:品質・調達
技術系コース:品質・調達
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
千葉大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | ソニー 厚木事業所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 多数 |
参加学生数 | 時期で異なるが、私の時期は30人程 |
参加学生の属性 | MARCHから旧帝国大学まで様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
品質保証部での経験を二週間かけて教えていただいた。ただ初日のスケジュールはスカスカ。前回もそうであった様子で、就活生の配慮が見られなかった。
一通り業務を理解した後は、最終日に学んだこと、成果をパワーポイントで発表。
ワークの具体的な手順
全て教えてくれます。
インターンの感想・注意した点
品質保証の業務を通じて一番感じたことがお客様との距離が近いことである。実際にあるお客様の声を反映させたり、快適に使っていただくためある程度予想を立てて商品の品質保証を行なっている。
他部署の業務内容はまだわかりませんが、BtoC製品を扱っている設計部署の業務よりもお客様との距離が近いのではな...
インターン中の参加者や社員との関わり
そこで働いている社員の方と食事をとり、業務を行っていくため、交流はできる。ただ、明確な質問時間などは与えられていないため、自らコミュニケーションをとりにいく自主性が必要である。
参加者とも人事の方が懇親会を用意してくれたので交流はできる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
世界で活躍するソニー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
雰囲気がいい会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系