職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
No.36277 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
事務系コース:ビジネスマネジメント&ファイナンス
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300文字以内)
会計という目に見えるスキルを磨きつつ、事業戦略のノウハウなど目に見えない能力も養いたい。経験に裏打ちされた発言や人間性を買われ、勤務先の塾で人気講師一位に輝いた。この事例から、技能などの可視化できる強みを持つ他、人間性や経験といった不可視な魅力を持つことの重要性を学んだ。貴社のこの部門では、経...
選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
テレワークビジネスに注目している。働き方改革の影響もあり、会社に出向かず仕事をする機会が今後増加するだろう。これにより、オフィス事業を収益の中心としている不動産企業は方針転換を行い、鉄道業界は顧客減少を危惧し始めた。逆に、遠隔でプロジェクトを進める機会が増えればIT業界にはプラスである。一つの...
卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
学部時代は生命工学を学び、昆虫生体内における解毒機構の研究に注力した。「蝶の幼虫が決まった種類の葉のみを餌にする行動」に興味が湧き、プログラミングを駆使してその現象に関わる酵素を特定した。大学院では自身の強みを生かしつつ更に理学の見識を広げたいと感じ、人間行動学へ専攻を変えた。遊園地にいる顧客...
あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
私は学生時代、セパタクローサークルの設立と活動上の課題を解決した。私の学部は唯一キャンパスが異なり、そこはグラウンドや体育館が無く、サークル参加が極端に不向きだった。その環境下でも意思ある学生が集い、日本代表選出を目標にセパタクローサークルを立ち上げた。設立当初、学外施設の利用許可が下りず、渉...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系