職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.382173 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
一番注力した学業とその内容(概要20字、内容 150字)
財務会計論 財務諸表の作成や競合企業の決算書を比較し、経済状況や社会背景を踏まえた分析を行った。分析を踏まえ、どのように改善をすれば業績を改善することができるのか考察を行っていました。
学生時代に一番注力した活動での「挑戦」について具体的に(500)
【時間帯責任者として人件費削減に挑戦したカフェでのアルバイト】 働きやすい環境を作りたいという思いから、課題であった締め作業の残業時間を短縮することに注力しました。現状を分析した結果、時間毎の業務や1日の流れについて従業員の認識が揃っていないことが原因と判明。店舗全体の時間意識の改善が必要であ...
他に学生時代に打ち込んだ活動(500字)
【日商簿記 2 級取得】授業で財務管理について学び、自身でも企業の経営状況の理解や会計知識を深めたいと考え、挑戦しました。
独学で学習を進めようと考えていたため、達成できるか不安がありました。そこで、勉強にあたって2つの工夫を行いました。
1つ目は、目標から逆算して計画を立てることです。取...
トーハンへ入社後、チャレンジしてみたいこと(400)
【書店空白地域を減らすこと】故郷の◯◯県は、全国でも書店空白地域の上位に入ります。インターンシップにて、「本は公器であり、書店を守ることは地域の文化水準の維持・向上の役割がある」という言葉が印象に残り、書籍を通して人々が豊かな生活を送れるよう書店の発展を支えたいと考えました。そのために挑戦した...
各質問項目で注意した点
十分な字数があるので、読み手が場面そ想像できるようにわかりやすく具体的に書いた。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。