25年卒 総合職
総合職
No.380311 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
失敗から学んだ最も大切なことは何か。具体的なエピソードとともに教えてください。(200文字以内)
◯◯部の活動で新競技に挑戦し、挫折した際に『物事を成し遂げるために周囲に頼る大切さ』を学んだ。「物事に熱中しすぎる」という弱みのせいで失敗の原因が分からず◯◯回数が増え、恐怖心から挫折した。そこで、部員に動画撮影と練習中の助言を依頼することで、自分では気づかなかった◯◯を発見することができた。...
どのようなスキル経験を生かして、どんな仕事をしたいか。ピアスグループの【総合職(技術系)】(1)研究職(化粧品開発・基礎研究)(2)生産技術職として入社した場合、これまで培ってきたどのようなスキル・経験を活かし、どんな仕事をしたいと考えているか、教えてください。(200文字以内)
『人々の肌悩みに合わせた美容成分体系の確立』に挑戦し、スキンケアで一人一人の綺麗に寄り添いたい。そこで研究活動で培った「0から1を生む粘り強さ」と、部活動で身に着けた「周りを巻き込む力」を活かしたい。特に、肌悩みごとに必要な美容成分を追求・提供することで多くの人の悩みを根本から解決出来ると考え...
あなたの就職活動の軸と、その理由を教えてください。(150文字以内)
挑戦し続けられる環境で働くことを軸としている。刺激的な経験が自信を成長させた経験があるからだ。挑戦と共にステップアップすることでまた新たな挑戦ができるというサイクルを回すことで、かつての自分からは想像できない成果を生み出すことが出来ると考える。
得意な科目及び研究課題(300文字以内)
◯◯で◯◯を担う◯◯の、一部を変えた◯◯を合成し、物性を検討している。持続可能なエネルギー資源とされる『◯◯』の実現には多様な◯◯を持つ◯◯が重要である。本研究で◯◯に◯◯を結合させると、今まで◯◯できなかった◯◯を◯◯し、◯◯を◯%から◯%に向上させることに成功した。天然では◯◯が◯◯し、◯...
今のあなたの価値観やものの見方に大きな影響を与えた出来事とその理由を教えてください。(300文字以内)
『国際学会で発表を行った際、海外の研究者と上手く会話できなかった出来事』である。場の空気を読むが美徳だという価値観から、相手に気を遣い発言を控えていると、何も考えず意見を持たないと解釈され相手の信頼を損ねた。そこで、グローバル化が推進される今の社会に必要なのは、「意見を言語化するローコンテクス...
ご自身の特長(長所や強み)を表すエピソードを教えてください。(300文字以内)
強みは成果を求め挑み続ける粘り強さだ。私は研究活動での研究成果を目に見える形で残したいという想いから学会発表をした。私は海外でも通用する研究者になりたい。その第一歩として国際学会で発表をしグローバルな視点を得ることを目標とした。しかし初めは化合物の合成に苦戦し、2点工夫を行った。一つ目に改善点...
趣味・特技(200文字以内)
【家族それぞれに合わせた料理をつくること】実家で各々の家族5人分の料理を作っている。75歳の祖母のための消化にやさしい献立と、障害を持つ弟のための献立とを分けて作っている。健康を支えるおいしいメニューを日々考え、喜ぶ顔を見ることが幸せだ。また、私が肌荒れに悩んだ際、食生活を見直したことで改善し...
志望動機(300文字以内)
【人々の肌悩みに合わせたグローバル美容成分体系の確立】に挑戦し、スキンケアで人々の笑顔を守るため貴社を志望する。私は◯◯部の活動で海外留学した。慣れない海外での生活で体調を崩し肌荒れすることが多かった。中でも多国籍の仲間と関わり、日本人とは肌悩みやスキンケア方法が違うことを知った。そこで、肌悩...
各質問項目で注意した点
分かりやすく簡潔に書くことを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。