職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合コース
総合コース
No.231542 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合コース
総合コース
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5名ほど |
参加学生数 | 20~30名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
冒頭に会社の説明や今後のビジョン、会社として大切にしていることなどの説明を受けた。その後、選考で書いたエントリーシートをグループで共有し、自己分析ワークを行う。最後に、新規企画をテーマにグループでワークを行った。
ワークの具体的な手順
自己分析ワーク→新規企画ワーク
インターンの感想・注意した点
各グループに社員の方が1人ついてくださり、常に見られているため、意識して取り組んだ。新規企画のワークは、ポーラ店舗での新たな体験価値を追求するようなテーマであった。謙虚に、かつ肯定的な対応がポーラらしいと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
司会進行は人事の方が行う。自己分析ワークや新規企画ワークをグループで行っている時は、各グループに社員の方が1人ついていてくださり、フィードバックも頂けたため、勉強になった。座談会においても丁寧に答えてくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い化粧品メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
肯定的で穏やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
ブライダル・美容・くらしアイ・ケイ・ケイホールディングスプランナー ※総合職へ統合
-
ブライダル・美容・くらしアールキューブ総合職
-
ブライダル・美容・くらしアニヴェルセル営業職
-
ブライダル・美容・くらしポジティブドリームパーソンズ総合職
-
ブライダル・美容・くらしBP(旧:ブライダルプロデュース)総合職
-
ブライダル・美容・くらしメディロムCLP(ケア・ライフ・プランナー)/店長候補職