21年卒 調査営業職(調査員)
調査営業職(調査員)
No.113563 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは相手視点で考え行動することです。これは3年間の◯◯のアンケートスタッフのアルバイトで磨きました。内容はお客様にお声掛けし承諾を得られたら、◯◯◯◯◯◯などについて意見や感想を聞き出すヒアリング調査を行っていました。調査では雑談から始めたり、時には好きな◯◯◯◯◯◯や◯◯◯◯◯◯などに...
志望理由
私は企業信用調査に興味を持ち、貴社を志望しました。ビジネスは常に情報戦だと思っております。理由は比較考察する際に数字やデータを使用しているからです。その中でも貴社の長年にわたり蓄積してきたデータベースとノウハウに私も携わってみたいと思いました。それにあたって現地現認による方法で確かな情報を収集...
あなたはどのような基準で会社を選んでいますか?就職活動の軸を具体的に教えてください。
私の就職活動の軸は、企業を通じて人の悩みを解決することに携わりたいと思っています。そして悩みをデータの下で解決できれば良いなと思っています。情報を収集し、それを可視化できる形にデータ化する事は比較考察の時、客観視しやすいし誰でもわかりやすいと思うからです。それは私が物事を考える時、なんでも数字...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゲーム理論とメカニズムデザインなどについて学びます。ゲーム理論とは、「駆け引きのある状況」を数理的に分析するための道具です。駆け引きがある状況は、ボードゲームやスポーツの試合など、日常的に「ゲーム」と呼ばれているものだけに限らず、政党間の争い、ディスカウントショップにおける価格引き下げ競争とい...
学生時代に最も打ち込んだこと
学生時代最も打ち込んだことはアルバイトです。私は期間限定で開かれていたプールの飲食の出店の担当スタッフをしていました。一つの店にスタッフは私含め◯人でした。開催当日、予想以上の来場者数に対応しきれませんでした。そこで◯人でも業務効率を上げ、さらにお客様に不便をかけることなく、満足していただくに...
各質問項目で注意した点
自分の強みが調査員として活かせられるようなことを書きました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクリブ・コンサルティング経営コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクエスネットワークスコンサルタント