職種別の選考対策
年次:

18年卒 募集終了:システムエンジニア職の志望動機と選考の感想
募集終了:システムエンジニア職
18年卒 募集終了:システムエンジニア職の志望動機と選考の感想
募集終了:システムエンジニア職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大阪大学 | 文系
志望動機
TISの募集終了:システムエンジニア職に興味を持ったきっかけ
SIerの中でも残業時間が少なく、規模が大きいから。
TISの募集終了:システムエンジニア職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分に合った成長ができるかどうかを考えて、若手への裁量や事業ポートフォリオの広さ、社員の質で選んでいた。あとは残業時間や福利厚生がしっかりしているかなど。他には金融やデベロッパなど興味をもった企...
選考の感想
同業他社と比較してTISの募集終了:システムエンジニア職の選考で重要視されたと感じること
学歴が比較的優遇されたと感じた。特別選考の内定者を見ても、京都大学等の高学歴層が圧倒的に多かった。あとSE志望であれば、グループを率いて行った経験については相当きかれた印象であるが、それは他でも...
他社と比べた際のTISの募集終了:システムエンジニア職の魅力
若手への裁量、技術寄りの企業。あとなにより全く体育会系でない。
TISの募集終了:システムエンジニア職の選考で工夫したこと
特別選考のため、企業研究がおろそかになりがちであり、さらにBtoBの企業であるのでイメージもわかないため、徹底的に企業研究はした。最終で「TISのイメージは?」と聞かれたので、やっていてよかった...
TISの募集終了:システムエンジニア職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
TISの募集終了:システムエンジニア職を受ける後輩へのメッセージ
他のSIerと違い、まったく体育会系でなく、穏やかな企業です。役員レベルの人が「転職してやる」といっているなど面白い人が多いです。女性社員の割合も相当たかいので、女性への福利厚生もしっかりしてい...
その他企業の選考対策