職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
東京センチュリーの総合職に興味を持ったきっかけ
元々リース会社に興味を持っており、その中でリースと以外の事業にも果敢に挑戦している企業であるため
東京センチュリーの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・オリジナリティ、独自性がある。
・世界に対して挑戦をしている。
・人々や社会の安心を支えることができる。
・働いている社員が穏やかである。
他に受けていた企業
総合化学メーカー、...
選考の感想
同業他社と比較して東京センチュリーの総合職の選考で重要視されたと感じること
・まず大前提として誠実で、自分に向き合っている人間かどうかということが重視される
・そのうえで、企業理解、業界理解が大切であった。今現在世界ではどのようなことが起きておいて、その問題や新たな変...
他社と比べた際の東京センチュリーの総合職の魅力
・この企業を受験した人であれば口をそろえて言うと思うが、人事部の方々が、信じられないくらい優しく面倒見が良い。他社とは比べ物にならないほど人格者である。三次面接以降は今まで面接をしてくれていた人...
東京センチュリーの総合職の選考で工夫したこと
・リース業界はそもそもどのようなことをやっているのかが理解しにくい部分があるのでしっかり業界研究を行った
・国内リースは飽和状態であるので、様々なリース会社が色々な取り組みをしているが、東京セ...
東京センチュリーの総合職を受ける後輩へのメッセージ
人がとてもいい会社です。
また先進的なことをどんどんやっているので、そのようなことを求める学生には向いていると思います
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融JALカード総合職
-
金融セコム損害保険総合職
-
金融セブン銀行銀行業務全般
-
金融日本住宅ローン総合職
-
金融SMBCコンシューマーファイナンス総合職
-
金融三菱商事フィナンシャルサービス総合職