職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系職種
営業系職種
No.243050 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 営業系職種
営業系職種
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 約5人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半は人事社員による業界と企業の詳しい説明。
後半は共同印刷の技術をもとに、新規事業立案。
グループワークをして意見をまとめ、代表者が発表する。プレゼンは3分程度。
発表時には現場社員が複数名参加し、フィードバックをしてくれる。
最後に少人数での座談会。
ワークの具体的な手順
ワークの説明。
ブレイクアウトルームに分かれる。
30分ほどでディスカッションと発表準備。
代表者が全員の前で発表。
社員からのフィードバック。
インターンの感想・注意した点
ワークの内容は難しくはなく、自由に思いついたアイデアを少し深めて発表しました。楽しかったです。
現場社員の方との座談会もあって質問することができ、会社の雰囲気や仕事内容のイメージがついたのが良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
6名ほどのグループでディスカッションした。他のグループの人とはほとんど関わらないが、他グループの発表を聞く機会はある。
基本的に1人の人事社員が会社説明と進行を行い、発表のフィードバックには現場社員がきてくれる。その後少人数で座談会がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
印刷大手。
多様な事業分野がある。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
顧客企業から信頼されている。独自の強みがある企業。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職