![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.32470 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの趣味を教えてください。継続していることであれば、その年数も教えてください。100文字以下
ピアノ(17年間)、ラジオ体操(3年間)
あなたの特技を教えてください。継続している年数や、実績などがあればご記入ください。100文字以下
タイピング(1秒に30打鍵)、野球スコアの読み書き
これまでに取得した資格を教えてください。100文字以下
普通自動車運転免許、英語検定準1級、漢字検定2級
研究課題または興味のある課題は何ですか?150文字以下
「『記憶の継承』の手段としての文学」。2年次に井上ひさしの戯曲を読み解いた際、「文学として面白ければ事実は残る。文学の重要な役割の一つなのではないか」と感じた。そのため、ゼミでは自分の体験をもとにした短編小説を創作しており、ゼミ生と意見を交換している。
あなたが企業を選ぶポイントと、日販を志望する理由を教えてください。250文字以下
「多くの人との関わりの中で、新しい角度から自分の好きなものを盛り上げられるか」だ。大学で記者として、高校で審判として、テニス競技に携わった経験から重視している。
「取次」である貴社でなら、私が幼い頃から好きだった本や文化を、出版業界の中心で広めることができると考える。また、「『視点の転換』と...
今まであなたは何を大切にして行動してきましたか?具体的なエピソードもあわせて教えてください。250文字以下
「自分の弱みを補うのではなく、強みを生かして戦う」ことだ。高校時代の部活動で、苦手だった攻撃的なプレーを練習するより、体力を生かした守備重視のプレーを練習した方が結果に繋がった経験が元になっている。大学のスポーツ報道サークルでは、文章力の高いプロの記者に負けない記事を書くため、情報の質や量で勝...
あなたを一言で表すキャッチコピーと、それに込めた想いを教えてください。250文字以下
「置かれた場所で咲く」だ。高校時代の友人が、事故で車いす生活を余儀なくされたが、車いすテニスで五輪を目指している。その姿に刺激を受けた私は、①高校で選手活動をしたかったが、任された審判活動で全国大会を目指した②第一志望ではなかった現在の大学・学部で、学問を楽しむために小説創作の授業を取った③サ...
あなたが世の中で変えてみたいと思うことと、その理由・変えるために何をしたいかを教えてください。250文字以下
「紙の本が売れなくなってきている」という現状。電子書籍にも良さはあるが、紙の本にも同様に良さがあり、絶やしてはならない。そのために「本を贈り物にする習慣」を根付かせたい。蔵書印を作ったり、メッセージが書き込めるブックカバーを広めたりしたい
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミ博報堂アイ・スタジオ総合職
-
広告・マスコミGCストーリー総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミメディックスアカウントプランナー(企画営業職)
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職
-
広告・マスコミ仙台放送総合職(一般)