職種別の選考対策
年次:
24年卒 業務部門
業務部門
No.340929 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 業務部門
業務部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 60~70人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶上理、マーチ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一日目は、著作権や会社に関する説明がメイン。企業について、業務について理解する。二日目は架空のアーティストに対してJASRACに新規加入してもらう事を目的に、ペルソナ分析およびプレゼンを行う。難しい内容だった。
ワークの具体的な手順
説明→ワーク
インターンの感想・注意した点
実際の営業のお仕事に近い内容を体験できた。その為、企業で働くイメージを明確に持つことができ、理解を深められたと感じている。社員交流会では社員さんからざっくばらんなお話をたくさん聞く事ができて勉強になった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中に少しお話しできる機会があります。また、社員交流会でもしっかりと関わりを持つことができます。4~5名ほどの社員さんとお話する機会をいただき、そこで普段のお仕事の流れなど様々な事を聞くことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、暗い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、活発
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員横浜市役所事務
-
公務員・団体職員奈良県庁心理判定員
-
公務員・団体職員衆議院事務局総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員横浜地方検察庁(横浜地検)一般職