職種別の選考対策
年次:
23年卒 総務部門
総務部門
No.202191 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総務部門
総務部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で10名ほど |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 国公立大、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
著作権やJASRACのビジネスについて学んだ後、2日間かけて架空のアーティストにJASRACのメンバーになってもらうための施策をグループで考えた。その後全員の前で発表をし、フィードバックをいただいた。
ワークの具体的な手順
講義→グループワーク(2日間)→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
提案を行う相手である架空のアーティストの設定が凝っていたり、社員の方がそのアーティストに扮していたりと、ユーモアがあるインターンであったと思う。ワークでは、提案に説得力を持たせられるように根拠づけを徹底した。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが中心であったため、2日間を通して同じグループの参加者とはかなり話す機会が多かった。座談会では質疑応答の時間の他に、様々なテーマ(例:音楽について話す、など)が設定されたブレイクアウトルームを自由に移動して社員の方とお話をする時間があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ユーモアがあり、親切なイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員横浜市役所事務
-
公務員・団体職員奈良県庁心理判定員
-
公務員・団体職員衆議院事務局総合職
-
公務員・団体職員鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)技術系
-
公務員・団体職員横浜地方検察庁(横浜地検)一般職