職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 業務企画職の志望動機と選考の感想
業務企画職
25年卒 業務企画職の志望動機と選考の感想
業務企画職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
立命館大学 | 文系
志望動機
住友林業の業務企画職に興味を持ったきっかけ
5日間のインターンシップを経て企業理解が深まり、魅力に感じる点が多かった為、選考に進んだ。
住友林業の業務企画職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・影響力大きく、持続可能社会の創造に寄与しているか。
将来性のある多角的な事業に携わり、仕事人生を通して、社会に影響を与え続ける存在でありたいと思うから。
・一緒に働く人に魅力を感じ、尊...
選考の感想
同業他社と比較して住友林業の業務企画職の選考で重要視されたと感じること
「人柄」「海外志向」この二点は重視されていたと感じる。人柄に関して、協調性と対話力がポイントになるのではないかと思っている。インターンシップの中で、人事の方が、住友林業にいそうなタイプの学生を選...
他社と比べた際の住友林業の業務企画職の魅力
・独自のビジネスモデルを確立していること。
・ビジネスの軸が「木」であることから持続可能な社会への貢献性が高い点。
・海外駐在の機会が多く、グローバル指向の学生向け。
・上記に通ずるが、手...
住友林業の業務企画職の選考で工夫したこと
繕い過ぎず、素の自分を出すように意識した。インターンシップの中では、企業側が良い面だけ見せようとせず、課題も伝えようとする誠実な姿勢が印象的であったことからそのように決めていた。また、どの企業に...
住友林業の業務企画職の選考前にやっておけばよかったこと
特にない。
住友林業の業務企画職を受ける後輩へのメッセージ
25卒のインターンシップ(業務企画職)は、3日間と5日間のインターンシップの二種類があった。5日間のインターンシップ参加を強く推奨する。企業を内側から理解する機会となり、また、就職活動全般に活き...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策