職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 建築技術職の志望動機と選考の感想
建築技術職
25年卒 建築技術職の志望動機と選考の感想
建築技術職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
住友林業の建築技術職に興味を持ったきっかけ
もともと木造に興味があり、その中でも木造のトップメーカーだったから。
住友林業の建築技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
施工管理という職種を受けたかったので、施工管理があるゼネコンやハウスメーカー、リフォーム業界などを中心に受けていました。また、お客様と直接関わる機会があるかどうかという基準でも、企業を選んでいました。
選考の感想
同業他社と比較して住友林業の建築技術職の選考で重要視されたと感じること
人柄を重要視されていたと感じました。
他社と比べた際の住友林業の建築技術職の魅力
木造に対する技術力
住友林業の建築技術職の選考で工夫したこと
面接の時に笑顔で話すこと、目を見て話すことを意識していました。そうすることで面接官からも良い評価をしてもらえました。また、話を聞く時も頷きながら笑顔で話を聞くことを意識して面接をするようにしてい...
住友林業の建築技術職の選考前にやっておけばよかったこと
面接であまり緊張しないようにするために、本命の面接の前にたくさんの面接を受けておくこと。
住友林業の建築技術職を受ける後輩へのメッセージ
面接では緊張せず、自然体で笑顔を意識するようにしてください!
その他企業の選考対策