25年卒 事務系
事務系
No.380315 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れて取り組んだこと
◯◯◯◯のアルバイトで従業員の業務に対する意識の差を埋め、組織課題である◯◯の体験者数向上に努めた。他見学先の1日平均体験者数◯◯人に対し、◯◯は◯◯人と少なく減少傾向にあった。実際現場で中心となって働いているのはアルバイトである中で、体験者数向上への取り組みが社員間のみに留まっていたため、ゲ...
仕事をする上での夢や目標を教えてください。
他方面にアンテナを張り、絶え間なく「挑戦し続ける人間」になりたい。 常に変化し続ける時代だからこそ、何事にも恐れずに自分からチャンスを掴みに行く挑戦心は必要だと考える。常にアンテナを張り続け、様々な情報を取捨選択することで、お客様ニーズを最大限引き出すことが出来ると考える。部活動で培った協働力...
「東芝グループ」を通して自らが社会で実現したい事やビジョンを教えてください。
人々の豊かな生活を根底から支え、未来の当たり前を創出したい。◯◯旅行で現地と日本の生活環境の違いから私達の当たり前が他国では異なる事を実感し、より豊かな生活を世界の当たり前にしたいと考えた。上記の想いは暮らしに寄り添う幅広い事業展開と高い技術力で社会を支える基盤を持つ貴社でこそ実現できると考え...
第1希望部門へのエントリーを希望する理由(志望動機)をご記入ください。
「人事・総務」
貴社内部の成長環境を整え、人づくりから物づくりの発展に貢献したいからだ。強みである「協働力」と教育学部での学びを活かし、社員の方全員が能力を最大限発揮できる労働環境を整え、働く人々の活躍を支えたい。
エネルギー事業の営業職を希望する理由(志望動機)をご記入ください。(100文字以下)
エネルギーを通して人々の生活を根底から支え、豊かな暮らしの基盤を創出したいからだ。営業というお客様に一番近い立場として、ニーズに応じた提案を通して発電・送配電システムなどの人々の当たり前を提供したい。
各質問項目で注意した点
結論ファーストで、初めて読む人に対してわかりやすく
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。