職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
15年卒 事務系
事務系
No.479 本選考 / 部門面接の体験談
15年卒 事務系
事務系
15年卒
部門面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
部門面接
面接名 | 部門面接 |
---|---|
社員の数 | 各部門ごとに面接官2人 |
学生の数 | 1人 |
会場 | 東京都内 |
時間 | 2時間 |
結果通知方法 | メールで |
時期
4月中旬
会場到着から選考終了までの流れ
到着→控室→第一次部門面接→控室→第二次部門面接→選考終了
質問内容
電力システム社:
大学時代に何を頑張ったか。過去に挫折を味わったことはあるか。原子力発電所の輸出についてどう思うか。原発の安全性についてどのように思うか。
法務部門:最近のニュースで興味のあること、食品偽造についてどう思うか、なぜ法務なのか、これまで学んできた法学の具体的な内容、契約書につ...
雰囲気
OBOG懇談会ほど和やかではなかったが、威圧感もなかった。原発については業界雑誌を通じて学んだことや考えたことを話したところ、盛り上がった。
感想
同じ面接のコマに10人ほど就活生がいたが、全員国立大学出身で遠方からの人がかなり多い印象だった。
結果通知時期
通知の前に内定を辞退した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。