職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 情報処理技術職の志望動機と選考の感想
情報処理技術職
23年卒 情報処理技術職の志望動機と選考の感想
情報処理技術職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
メイテックの情報処理技術職に興味を持ったきっかけ
携われる業界の幅広さ、生涯技術職として働けること
メイテックの情報処理技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
リクナビ経由でオファーがきたことをきっかけに、説明会に参加した。働いている人の人柄に惹かれ、受けてみようと思った。
他の技術者派遣の会社は特に興味がなかったため、メーカー系、IT系を中心に受け...
選考の感想
同業他社と比較してメイテックの情報処理技術職の選考で重要視されたと感じること
研究内容などについてはあまり触れられなかったため、技術力よりも人柄を重視しているように感じた。実際に面接でも、研究テーマを選んだ理由や、研究で困ったことなどを中心に深掘りされ、研究内容そのものに...
他社と比べた際のメイテックの情報処理技術職の魅力
エンジニアのキャリアを支援する制度が豊富なところ
メイテックの情報処理技術職の選考で工夫したこと
同業他社と比較して、なぜメイテックなのかをいえるように企業研究をしっかり行った。説明会に参加すると、企業研究については十分だと感じる。事前面談のときにいただいたアドバイスを中心に、面接対策を行う...
メイテックの情報処理技術職の選考前にやっておけばよかったこと
企業研究
メイテックの情報処理技術職を受ける後輩へのメッセージ
担当リクルーターの方が各面接前に事前面談を行ってくれます。そのときに、こういう内容が面接で聞かれることが多い、などのアドバイスをいただけるので、それを参考に対策すれば大丈夫だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策