24年卒 プロダクションマネージャー
プロダクションマネージャー
No.327243 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年5月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたを当社に売り込むキャッチコピー
穏やか×聞き上手な皆のお父さん
「自信をもっと語れる!」あなたが熱中しているor面白いと思うヒト
小学校から仲良しな友人◯◯
「自信をもっと語れる!」あなたが熱中しているor面白いと思うモノ
モンスターハンター(ゲーム)
「自信をもっと語れる!」あなたが熱中しているor面白いと思うコト
◯◯サークルの広報活動
映像業界を志望する理由を教えてください。(100文字以内)
◯◯サークルの広報の経験から、対象の認知が広まり、ファンを増やせる仕事をしたいと思ったからです。特に映像業界では、映像の力で、人の心を動かし、思い出を生みだすことができると感じ、志望しました。
AOI Pro.を志望する理由を教えてください。(100文字以内)
貴社では、生活者の心に残る映像制作に関われる点が、私の就職軸の「人の心に残るような仕事」に合うと感じたからです。また、貴社は映像事業会社として、主体的にそのような映像制作に携われる点に惹かれました。
AOI Pro.でチャレンジしたいことを教えてください。(100文字以内)
日本の地方の魅力を世界に発信したいです。私は◯◯のもとで就業体験をし、地方は魅力が多いが、世に広まっておらず、もったいないと感じました。貴社では地方の凄さを世界に発信できる映像制作をしたいです。
希望職種の仕事内容についてイメージしている内容と、どんな点に魅力を感じ、将来の仕事にしていきたいと考えているのか教えてください。(200文字以内)
プロダクションマネージャーは、関わる人の個性(ピース)を上手く組み立て、1つの大きなパズルをつくるような仕事であり、責任の重さと達成感が表裏一体なイメージがあります。魅力的な点は2つあります。1つ目に、仕事は重く大変ですが、その分得られる成長、達成感も大きい仕事だと感じる点です。2つ目に、自ら...
将来働いていくうえで譲れないポイント第一位
私だからよかった!と思ってもらえる仕事
将来働いていくうえで譲れないポイント第二位
多くの人の心に残る仕事
将来働いていくうえで譲れないポイント第三位
社員1人1人の個性が活かされている職場
あなたが「熱い心」を持って取り組んできたことを教えてください(200文字以内)
◯◯サークルの広報班の統括として、集客に情熱を注ぎ、◯◯人の来場者を招いたことです。しかし、初期は◯◯の認知が低い状態でした。そこで、私は班員と2点の施策を行いました。まず、SNSはターゲットの高校生の興味を惹く投稿をし、フォロワーを獲得しました。次に、在校生には宣伝用映像の放映などを行い、認...
コロナ渦において変わった価値観があれば教えてください(100文字以内)
逆境こそ笑顔で前向きに行動するようになりました。コロナ渦により、理想の大学生活は崩壊しました。しかし、落ち込んでいても状況は変わらないため、興味のある活動に参加するなど、前向きに行動しています。
あなたの好きな広告映像とその理由を教えてください(200文字以内)
「◯◯」のCMです。この広告は◯◯らしく優しい雰囲気のアニメーションで、女性が車窓を見ながら、◯◯を飲むCMとなります。この広告が特に好きな理由は、多種多様なデザインです。風景や女性の衣装のデザインは◯◯のフレーバーに合わせて3種類あり、◯◯らしく幻想的な映像を色あせずに視聴できるからです。他...
各質問項目で注意した点
大きく2つあります。まず、文字数制限が厳しいです。大体の設問は100字や200字と少ない文字数で志望動機などを記入することが大変でした。次に、普段あまり聞かれない設問への対応です。一貫性がある回答になるように気を付けました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職