職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 プランナー/ディレクター
プランナー/ディレクター
No.229362 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 プランナー/ディレクター
プランナー/ディレクター
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年11月末 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人以下 |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループのメンバーでCMを作るという課題でした。内容はもちろん、演出や場所なども全て自由で一から考える必要がありました。絵や図なども自由に用いて良いと言われました。最後にはグループごとに発表の時間がありました。
ワークの具体的な手順
業種理解→説明→ワーク→発表
インターンの感想・注意した点
オンラインだったので、連携を取るのが難しかったです。特に、メンバーそれぞれが別の場所にいる状態で、一つの場所を思い浮かべながらアイデアを出していくのが大変でした。場所のイメージ図を画面共有で見せあったりすることで、認識を一致させられるよう心がけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
自己紹介CMだったので、グループのメンバーとはお互いの趣味や特技を共有したりし仲良く和気藹々とワークを進めることができたように思います。社員の方からは発表後にフィードバックをいただくことができ、良い経験になりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
制作会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変わらなかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミライズエージェンシー総合職
-
広告・マスコミ17LIVEビジネスコース
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミプルークス総合職
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミGCストーリー総合職