職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(技術系職種)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系職種)
20年卒 総合職(技術系職種)の志望動機と選考の感想
総合職(技術系職種)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
上智大学 | 文系
志望動機
SCSKの総合職(技術系職種)に興味を持ったきっかけ
IT企業屈指のホワイト企業、というところに魅力を感じた。
SCSKの総合職(技術系職種)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
多くの人をささえたいという観点で見ていた。ITは今後成長がみこめ、学びがおおいと思ったこと、そしてどんな業界でもつかわれていることから、貢献度が高いと思って志望した。IT系は、このほかにNTTデ...
選考の感想
同業他社と比較してSCSKの総合職(技術系職種)の選考で重要視されたと感じること
論理性の一言に尽きる。この会社は面接でいかに入念に準備を行い、論理的に、そして簡潔に相手に伝わりやすく話せることができるかが重視されている。実際に面接では、聞いていてとても分かりやすかった、らい...
他社と比べた際のSCSKの総合職(技術系職種)の魅力
IT企業のわりには残業が少ないところ、有給取得といった福利厚生が充実しているところ。
SCSKの総合職(技術系職種)の選考で工夫したこと
ひごろから論理的に分かりやすく物事を説明できるように、友人や家族との会話を大切に意識していた。社員や内定者の様子をみると、自分に自信を持っているよう方がおおいと感じたので、面接では明るい声でハキ...
SCSKの総合職(技術系職種)の選考前にやっておけばよかったこと
もうすこし企業理解をふかめられればよかった。海外に進出している分野のことや、ITの知識についてふかぼられてしまったのでそのあたりを対策すべき。
SCSKの総合職(技術系職種)を受ける後輩へのメッセージ
論理的に、簡潔にわかりやすく、そして笑顔で自信満々に面接に臨めばかならず良い結果に繋がると思います!!クレペリンテスト は慣れていないと焦るので一度対策した方が良いかもしれないです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信じげんビジネスコース
-
IT・通信IQVIAソリューションズ ジャパンITスペシャリスト
-
IT・通信ネットプロテクションズ総合企画職
-
IT・通信KLab総合職
-
IT・通信エイチームビジネスプロフェッショナル