21年卒 総合職
総合職
No.98111 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在在学中の学校でこれまで研究してきたこと、または興味のある科目
【テーマ】◯◯学/マーケティング/◯◯学の基礎 ゼミでは◯◯について研究調査をしています。
【内容】◯◯やマーケティングの手順について、実際に企業からの依頼を受けて商品◯◯に関わったりしました。ゼミでは「卒論タイトル」について研究調査を行っています。
高校や現在在学中の学校での部活(クラブ活動)・サークル等の取り組み
高等学校では◯◯部に所属しており、大会に向けて練習していました。高校二年生の頃には個人で◯◯大会にも出場しました。また、高校三年生の一年間は副部長を務めておりました。部長がしっかりと部をまとめてくれていたので、私は姿勢で部を引っ張れるようにと考え、より一層熱心に活動に取り組みました。
長所と短所をエピソードを交えて
長所は行動力があるところです。今までずっと同じ行き先だったサークルでの合宿の行き先を変えるべく、下調べや宿の手配などを率先して行った。今までで一番いい合宿になったと喜んでもらえた。
短所は、行動力がある故の楽観的な点。根拠のない大丈夫を良く言ってしまいます。最近は、「準備したから」大丈夫と根...
学外での活動(アルバイト・ボランティア・学外サークル等)
コンサートスタッフ
入り口での改札業務や客席案内が主な業務内容ですが、時にはケータリングや衣装など運営の方と近い距離でするお仕事もあります。お客様の楽しいを作る側ということがやりがいに繋がっています。
阪急交通社を希望する理由・きっかけ
幼い頃から旅行に行く機会が多く、どの旅も思い出がたくさんあります。今度は私が、誰かの思い出を創るお手伝いをしたいと考え、旅行業界に興味を持ちました。貴社は、お客様の声に応える「旅」の創出で社会に必要とされる社会を目指す総合旅行会社ということで、お客様に寄り添いながら、旅行に関わることが出来ると...
自己アピール ★記載したことを 「どのように仕事に活かせるか」を含めて記入してください
大学で学んだ◯◯学やマーケティングならびに幼いころからの旅行経験はツアーの企画に活かすことができると思います。また、強みである行動力は、どんなことにでも自ら考え挑戦していく力にもなると思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。