職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(全国型/エリア型)の志望動機と選考の感想
総合職(全国型/エリア型)
23年卒 総合職(全国型/エリア型)の志望動機と選考の感想
総合職(全国型/エリア型)
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
センコーの総合職(全国型/エリア型)に興味を持ったきっかけ
企業の規模が大きいことと、グローバルな仕事に携われる事に魅力を感じたため、興味を持った。
センコーの総合職(全国型/エリア型)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
物流企業に絞って就職活動を進めていた。中でも国際物流に携われる企業を中心に見ていた。大企業は2社程受けていた。他には、もっと規模の小さい会社もエントリーしていた。中国と関わりの深い企業などを受け...
選考の感想
同業他社と比較してセンコーの総合職(全国型/エリア型)の選考で重要視されたと感じること
この会社で何をしたいのかを繰り返し聞かれた。あと、圧迫気味な口調で詰められたのでストレス耐性を見られていたと感じた。書類選考が無かったため、人柄重視の選考だったと思う。第一志望と言わないと面接を...
他社と比べた際のセンコーの総合職(全国型/エリア型)の魅力
規模が大きい。色んな業務ができる。
センコーの総合職(全国型/エリア型)の選考で工夫したこと
圧迫気味の面接を受けるので、淡々と冷静に受け答えする必要がある。動揺したり、言葉に詰まってしまった人は、落とされると感じた。入社後何をしたいのかを明確にしておく必要がある。一次面接と最終面接で同...
センコーの総合職(全国型/エリア型)の選考前にやっておけばよかったこと
なぜキャリアーではなくフォワーダーの会社を志望しているのか、うまく答えられ無かったので、考えておけば良かった。
センコーの総合職(全国型/エリア型)を受ける後輩へのメッセージ
一次面接は人事の方が楽しくお話してくださるので、楽しんで面接すると良いと思います。最終面接は何を言われても冷静に話す事を心がけてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策