![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.98102 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一希望職種
【文系職】セールス&サプライチェーン・マネジメント(資材調達、営業推進、営業)
なぜ上記職種を希望するのですか。理由を記入してください。(250文字以内)
文系として、モノづくりを担う貴社の理系職部門と、顧客や資材の購入先といった社外の方と近い距離で関わることができる職種であると考えるためです。特にセールス部門であれば貴社の製品、ソリューションをお客様に購入していただき、最も効果的に使用してもらうことが最大の目的であると考えます。その際には顧客の...
研究テーマをご記入ください。研究テーマがない方は学生時代に最も打ち込んだことをテーマとしてください。(20文字以内)
安部公房『◯』論
研究(最も打ち込んだこと)の内容をご記入ください。(250文字以内)
◯◯◯◯学について、現在は特に安部公房の作品について研究を進めています。安部公房の作風の特徴として前衛的かつシュールな世界観があり、特に◯◯◯◯作である『◯◯・◯◯◯◯』では主人公が最終的に壁に変化してしまうという、極めて非現実な内容になっています。卒業論文として、『◯◯・◯◯◯◯』そのものの...
研究(最も打ち込んだこと)の意義・選んだ理由をご記入ください。(250文字以内)
安部公房の作品が元々好きで、大学では是非安部公房について研究したいと考えていたことに加え、安部公房についての先行研究は数多く存在し、『◯◯・◯◯◯◯』についても先行研究が多くあるのにもかかわらず、未だに明らかになっていない点が存在したためです。特に、現在でも安部公房が何の影響を受けて『◯◯・◯...
研究(最も打ち込んだこと)から学んだことをご記入ください。(250文字以内)
卒業論文の作成は一人の作業がメインですが、周囲の意見を聞く傾聴の姿勢、そして自分の意見を考え、そして発信することの大切さを学びました。特に自分の意見をゼミ内で発表する際には、自分の意見、考えを分かりやすく、そして納得してもらうことができるような発表をする能力だけでなく、自分の意見をより良いもの...
なぜルネサスを選んだのですか。理由をご記入ください。(300文字以内)
私はモノづくりを通して生活の根幹を築き、社会の理想を実現できる仕事に関わりたいと考えており、その中でも貴社は半導体を通して未来のスタンダードを創造することができると考えたためです。貴社は自動車や家電、情報通信インフラなどといった多くのフィールドを持ち、自動運転や人工知能といった、これからの社会...
7つのルネサスバリューの中で、あなたの強みと合致する項目を1つ選択し、その強みを発揮して成し遂げた経験を教えてください。※ルネサスバリュー:顧客本位の視点、創造性・革新性、技術・専門性、多様性の尊重、当事者意識・基本と正道、オープンコミュニケーション、リーダーシップ(300文字以内)
アルバイトの塾講師として、顧客である生徒本位の視点を持って授業を進めています。生徒の目標である学力向上、特に受験生の場合は志望校合格という明確なゴールがある中で、「教えすぎないこと」と「演じること」の二点を意識して取り組みました。「教えすぎないこと」は生徒の主体性な学習姿勢を育むため、説明は要...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。