職種別の選考対策
年次:
24年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
24年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
國立政治大學(台湾) | 文系
志望動機
freeeのビジネス職に興味を持ったきっかけ
大学一年生の頃に確定申告についてインターネットで調べた際にfreeeの「バックオフィスの基礎知識」というメディアが一番わかりやすく解説していたことがきっかけ
大学三年生のときに社会人の方とお話...
freeeのビジネス職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「自分にとって新しい環境で、自分から新しいコトに挑戦し、成功も失敗も経験して、その過程での出会いを通じて成長したい」を基準に企業を選びました。
他にはIT企業、デジタルマーケティング企業を受け...
選考の感想
同業他社と比較してfreeeのビジネス職の選考で重要視されたと感じること
まず、すべての質問を通して論理的に考える力それをわかりやすく伝える力が視られていたと感じます。
加えて、やりたいことは何なのか?なぜそれがしたいのか?それがfreeeで出来るのか?についても視...
他社と比べた際のfreeeのビジネス職の魅力
ボトムアップで風通しが良い
多様性を尊重している
成長性がある
自社のプロダクトに自信をもって働いている方が多い
freeeのビジネス職の選考で工夫したこと
自己分析を徹底的に行い、自分がやってきたこと、その行動の背景の思考、それに伴い感情が動かされた瞬間まで深掘りしていきました。
面接では聞かれたことに自分の想いや、思考の背景も加えて話しました。...
freeeのビジネス職の選考前にやっておけばよかったこと
これまで一番熱や力を入れてきたことを徹底的に深堀りするだけでなく、それがさらに規模が大きくなった場合に予想される課題、乗り越え方、そして挑戦したいことまで考えておけたら良かったなと思います。
freeeのビジネス職を受ける後輩へのメッセージ
それぞれの面接時間は比較的短めですが、面接官の方々は、一緒に働きたいかどうか、熱意があるかどうか、そしてそれを論理的に考えて伝えているかをしっかり見てくれてます。
また、服装や言葉遣いなどは重...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし