職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
志望動機
ニトリの総合職に興味を持ったきっかけ
最終面接前に他社が決まったため、最終面接を辞退した。
大学の説明会で、熱意のある企業だと感じ、就活の勉強にもなると感じた。
就活生目線のアドバイスをしてくださるのもポイントが高かった。
ニトリの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
二つある。
一つ目は自身の専門性を活かしてコストや売上面から利益に直結する仕事ができること。
二つ目は、身近な製品を通して人々の生活を豊かにできること。
特に前者の理由が大きい。
こ...
選考の感想
同業他社と比較してニトリの総合職の選考で重要視されたと感じること
家具においてはこの企業しか見ていない。
二次面接までは、人となりを見られており、店頭に出してもいい人材が見られていた。
三次面接以降は志望理由を見られており、他の会社と比べてなぜニトリなのか...
他社と比べた際のニトリの総合職の魅力
やはり、0から作り出していく環境がある点だ。
売上高も年々増えており、新しいことに挑戦させてくれる環境が整っている。
ニトリの総合職の選考で工夫したこと
二次面接までは特に一般的なことしかしていない。ただ二次面接ではキャリアシートが必要である。この会社はビジョン主義、つまり成し遂げたいことを大切にしており、そこをしっかり固める必要がある。ビジョン...
ニトリの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
ビジョンをしっかり考えた。
またそのビジョンを達成しやすい会社や、最もやりがいを感じられる理由をしっかり述べられるようにした。
ニトリの総合職を受ける後輩へのメッセージ
この企業を受ける中で将来どのように働きたいか見えてくるはずだ。
それをしっかり伝えられれば、問題ないはずだ。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策