職種別の選考対策
年次:
25年卒 MR職
MR職
No.390176 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 MR職
MR職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で4人ほど |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 早慶・旧帝メイン、薬学部系の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
質問力を磨くワーク
2人組となり、事前にお互いには秘密でお題が伝えられる。相手に何を聞き出そうとしているかバレないように、いくつかの質問を通じてその答えを探る。
MR体験ワーク
実際に、医師役の社員に向かって、MRとして情報提供や情報収集を体験。
ワークの具体的な手順
イントロダクション
質問力を磨くワーク
グループワーク(MR体験)
振り返り
インターンの感想・注意した点
MRとして、自らの知識や情報を一方的に提供するのではなく、相手がどのようなことに困っているのか、なにを求めているかを冷静に判断し、聞く姿勢の必要性を学んだ。また、薬学部系の学生には知識も経験でも及ばないため、自分なりに力になれる形でグループに貢献することを心掛けた。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中は特に設けられてはいなかった。後日、社員としっかりと話す機会を座談会として準備しているとのことであった。司会を担当していた社員をはじめ、明るく、ノリのよい人柄の社員の方々が多いと感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく、情熱的で、人思いの方が多くいらっしゃった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職