職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務職
事務職
No.314606 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと(300)
自身の研究だけでなく、企業と大学病院の共同研究や台湾との共同研究に積極的に参加した経験である。最初は、資料作成やメールのやり取りなど事務的な作業の負担だけでなく、ミーティング時の専門用語の理解や英語の壁に苦しんだ。失敗を恐れず積極的に取り組み、発言することで医学の知見を深めるだけでなく、先生か...
9つのワードのうち、3つ以上のワードを用いて、自由に文章を作成してください。 @/黄昏/百/へそ/祭/ロストテクノロジー/煙突/MVP/はれ(200)
創業百周年記念旭化成感謝祭○○に参加した帰り道、工場の煙突からでる煙を見ながら黄昏れていた。「将来ロストテクノロジーになりえる技術とは」という議論で惜しくもMVPを受賞できずへそを曲げていた。なぜならMVPはサランラップ1年分が貰えたからだ。すると、議論を聞いていた社員の方がわざわざ歩いて来て...
就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸は何ですか。
人との出会い。人は自分に持っていない部分を必ずもっていて、自分が影響を受けるだけでなく相手に対しても影響を与えることができる。人との出会いを大切にし、プラスな影響を与え続けたいと考える。
学生時代に注力したことを合計100%になるようにお答えください。
1.学業 20
2.研究・ゼミ活動 25
3.部活動・サークル 20
4.アルバイト・課外活動 20
5.その他 15
「人生に影響を与えた出来事・経験」を最大3つお教えください。(すべてを回答する必要はありません)※なお、「題名(30字以内)」「概要(60字以内)
1)高校体育祭の応援団でダンスリーダーを務めた経験
ダンス部が団で一人という厳しい状況の中、仲間の協力を最大限に活用し諦めない行動を続けた結果、ダンス部門で優勝した。
2)研究活動で色んな共同研究にチャレンジした経験
積極的に共同研究にチャレンジすることで対応力向上だけでなく英語の苦手意...
各質問項目で注意した点
簡潔に記載した。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。