職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職コース
総合職コース
No.382946 インターン / 録画面接の体験談
25年卒 総合職コース
総合職コース
25年卒
録画面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年10月4日
録画面接
2023年10月4日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 自由 |
社員の人数 | 録画面接で登場した社員は1名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の女性人事
会場到着から選考終了までの流れ
録画面接のため、特になし
質問内容
・自己PR
はじめまして。◯◯と申します。私は好奇心旺盛で、挑戦することが大好きな性格をしています。私の強みは「◯◯」です。私は「◯◯」を自身の行動の指針としており、自身の強みを活かして、普段から見聞きした情報で満足せず、できる限り自身で挑戦し、経験して得た情報から物事を考えるように心掛けて...
雰囲気
取り直しは3回以内であったため、完璧に答えられなかった質問もあった。
注意した点・感想
上記の通り、取り直し回数が制限されていたため、原稿を読み込んではきはきと言う練習をした。また、食に関するエピソードでは、自身のオリジナリティを出し、聞き手に興味を抱いてもらえるように意識して撮影をした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。