25年卒 ECコース(総合職:事務系)
ECコース(総合職:事務系)
No.267019 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが感じるクラレの魅力について教えてください。(200字以内)
「世のため人のため、他人のやれないことをやる」という理念と、その想いが体現されている唯一無二のものづくりだ。座談会を通じて、高度で独創的な技術をもとに国内外でNo.1、Only.1の製品を多数保有していることに加えて「お客様に寄り添う姿勢」が強みであると伺い、魅力を感じた。また、社員の方々の温...
上記の設問で選択したキーワードについてのあなた自身の解釈を記入してください(「主体性」「協働性」「チャレンジ精神」)(100字以内)
主体性とは、目標に対して責任感を持ち、達成に向けて自ら行動を起こすこと。協働性とは、チーム一人一人の個性や能力を発揮させ、互いに協力し合うことで、チームが最大限の力を発揮することに導くことだと考える。
状況・課題(いつ?誰と?人数規模は?自身の役割は?何が問題だった?)(200字以内)
これらの力は、サークルの代表として合宿イベントを成功に導き、その後の練習参加率を上昇させた経験で発揮された。私は、自身の大学生活を豊かにしてくれたサークルを通じて、メンバーの充実した生活に貢献したいとの想いから、◯◯◯サークルの代表を務めていた。しかし、約◯◯人が所属している中で、当時の練習参...
行動(どんな行動をとった?あなた自身の工夫は?)(200字以内)
そこで、普段練習に参加していない人も含めメンバー全員がサークルの楽しさを実感できる機会を創る為に合宿を企画した。その中で、入ったばかりの一年生やあまり練習に参加していない高学年など多種多様なニーズに応える為に、企画チームを学年、性別、練習参加率の異なるメンバーで構成した。また、話し合いの中でど...
結果(その結果どうなった?)(100字以内)
結果、能力に関わらず活躍できるよう独自のルールを設けた◯◯◯◯や、SNSや音楽を用いた企画など、多くのメンバーが楽しめる合宿を創り上げることができ、合宿後の練習参加率は1.5倍になった。
「今のあなたらしさ」が伝わるエピソードを教えてください(最大3つまで・各60〜100文字で改行せず記入)
小学4年から現在まで◯◯を続けている。高校時代には、県大会出場という目標を達成する為に毎朝5時に起きて朝練に励んだ。この経験は、私の強みの一つである粘り強さの源泉である。
新しいことに挑戦したいとの想いから、プログラミングスクールに通い、ウェブサイト作成に挑戦した経験がある。プログラミン...
クラレは「世のため人のため、他人のやれないことをやる」という企業文化を大切にしています。あなたが他人と違う価値を活かして「周囲へ貢献した経験」や「自分ならではの工夫をした経験」について自由に記入してください(300字以内)
私の強みである現状に満足しない向上心を活かして、アルバイト勤務先の◯◯の来店者数を増加させた。私のアルバイト勤務先は行列のできる人気店ながらも小規模なため、並んでいるお客様を案内しきれない日が多くあった。私は、営業時間内により多くのお客様を案内する為に店の回転効率を上げたいと思い、その方法を探...
ご自身がクラレにマッチしていると考える理由を教えてください。また反対に、伸びしろがあると感じる部分について、自分もしくはクラレをどのように変えていきたいと思うか教えてください。(可能であれば、自分とクラレそれぞれについて記入)(400字以内)
貴社の、挑戦を後押しする風土がマッチしていると考えている。私は、サークルにおいて、これまで経験のなかった代表に挑戦するなど、新しい事や苦手な事にも挑戦することを大切にしている。このチャレンジ精神旺盛な性格が、若手に実力以上の課題を任せる風土や、年次関係なく一人一人の意見や行動を尊重する風土があ...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職