職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.294827 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年8月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
三菱マテリアルの1DAYワークショップに参加を希望する理由を教えてください。 (300字以内)
私は大学で◯◯の授業を履修し、◯◯について学習を進め、SDGsなど環境問題への対策についても関心を寄せるようになった。とりわけ、リサイクルなど素材分野における環境対策は循環型社会の実現において重要であることから、素材メーカーの環境対策について興味を有するに至った。御社は総合素材メーカーとして「...
学生時代に一番力を入れて取り組んだこと(学業、部活動、サークル活動、アルバイト、課外活動等何でも可)について、その目的や活動を通じて得られたことなども含めて教えてください。(400字以内)
私は◯◯サークルにおいて勉強会主催を担う役員のリーダーを務め、チームでコミュニケーションを取ることや、課題を分析し、その分析の下で具体的な方策を立てることが課題解決に必要であることを実践の中から学んだ。コロナ禍により勉強会はオンライン開催となり、相手の反応が見えず、不明な箇所があったかどうか気...
興味のある部門について、選択した理由を教えてください。(200字以内)
私は大学で◯◯の講義を受講し、ESG経営など環境と社会との関わりについて関心を有している。その中で、社会課題である脱酸素社会や循環型社会を実現するためには、サービスや商品を形作るのに不可欠な素材を扱う事業(御社においては電子材料や銅)に携わる部門における、社会課題解決型の取り組みが重要であると...
現在、就職活動において、軸にしていることや、志望業界・職種について教えてください。(200文字以内)
(1)◯◯学部◯◯学科に所属していることから、◯◯など大学で受講している講義で得た知識を活かせること、(2)◯◯サークルにおいて勉強会担当の役員のリーダーを務めた経験から、グループの中でリーダーシップを発揮し、コミュニケーションを取りながら課題解決できること、を就職活動における軸としている。
各質問項目で注意した点
端的にかつ具体的に書きましょう。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。