
24年卒 事務系
事務系
No.290276 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年8月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に一番力を入れて取り組んだことについて、その目的や活動を通じて得られたことなども含めて教えてください。
私は、所属する◯◯法ゼミにおいて、班対抗の交渉大会に力を入れて取り組み、対立する相手との交渉を通して、合意を得ることを目標に活動しました。合意を得るためには、まず、説得力のある主張をすることが必要です。そのため私は、主張の根拠となる文献資料や判例を1か月間で20個以上読み込み、主張と根拠がうま...
1dayワークショップに参加を希望する理由を教えてください。
理由は2つあります。1つ目は、貴社の強みや弱み、特徴を知り、自分に適性があるか見極めたいからです。会社説明やグループワークを通して、現在の自分に足りていない能力を知り、自身のキャリア形成に繋げたいです。2つ目は、職種についての理解を深めたいからです。私は、大学での学びを将来に活かしたいと考え、...
(選択バーで部門を選択)興味のある部門について、選択した理由を教えてください。
IoTを根幹から支える事業を展開しており、多くの人々の役に立っているという点に魅力を感じたからです。私の地元は水路が多く、水害に遭うことがありましたが、IoTを利用して、スマートフォンから河川状況をリアルタイムで確認できるシステムがあることを知り、それを活用することで事前に水害から身を守ること...
現在、就職活動において、軸にしていること、志望業界・職種について教えてください。
私の就職活動の軸は「大学で学んだ法律を活かせること」です。私は、大学の講義やゼミ活動を通じて、◯◯や◯◯法について特に注力して学んでおり、企業における法運用に関して魅力を感じています。とくに、新しい技術を社会に提供するメーカー企業は、◯◯法と経営との関係性が強いイメージがあり、◯◯法を身近に感...
各質問項目で注意した点
企業のサイトでキーワードになりそうなものと、自分の経験を結び付けられるようにすること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。