職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系
事務系
No.277463 本選考 / 第二回キャリアミーティング(最終面接)の体験談
23年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
第二回キャリアミーティング(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
6月頭
第二回キャリアミーティング(最終面接)
6月頭
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
日用品マーケティングの責任者のような方
採用責任者のような方
人事の方
皆さんそれなりの役職(部長など)であったと思います。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→検温など→待機→担当人事さんとのお話し→面接
質問内容
・就職活動の軸(どうして花王を受けたのか、志望動機含め)
・花王で働く上で成し遂げたいこと
・他社の選考状況
・内定先企業と比較して、花王にどのようなイメージがあるか
・具体的にどのような仕事に関わりたいか
・理系大学院生でなぜマーケティングに興味を
・英語は得意か
・逆質問
雰囲気
厳かでとても鋭かったです
注意した点・感想
第一回キャリアミーティングと同様ですが、端的に、伝えることをきちんと伝える意識を持ちました。ただ今思うと少しだらだら話過ぎてしまったかもしれないです。
「どうして花王がいいのか」「花王の魅力」など、花王である必要性を重要視されていたように思います。
また、最後に英語は得意か?ということを聞...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職