23年卒 技術系 研究職※技術系へ統合
技術系 研究職※技術系へ統合
No.171854 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
論文テーマ(100)
◯◯に起因する光の力を用いた◯◯の遠隔かつ繊細な運動の実現
専門分野、習得したスキル(150)
専門分野:物理化学、光化学、分析化学。習得したスキル:光学顕微鏡、EM-CCDカメラ、レーザー光学系の調整法、蛍光スペクトルと過渡吸収スペクトルの測定、IgorソフトとExelでのマクロ作成
研究の決定方法(300)
学部時代に最も深く学べなかった光化学を学んでから卒業したいと考えたためです。私は未知の分野を開拓したい気質であり、学部で化学を専攻した理由も高校卒業時点で最も苦手だったためでした。実際に、研究活動を通して学んだ事は研究の位置づけを理解する事の重要性です。私は研究分野の知識が不足していたので、ひ...
自身の成長に大切なこと(300)
多様な人と議論することです。実際にこれが自身の成長に大切だと感じたのは存続の危機にあった◯◯した時です。私は14年間サッカーを続ける中で、年齢関係なくサッカーを楽しめる場所を無くしたくないと考えていました。私のサークルは部員が少なく、途中で辞める人が多いことが課題でした。そこで、私は課題解決の...
強みと弱みのエピソード(200)
強みは自由に行動し、自由に情報収集することで、独創性を生み出せることです。これにより、短期留学中に◯◯しました。留学中の休日に異文化理解を深められるツアーが開催されてなかったため、ツアーに関する情報を収集し、現地企業に直接赴き、ミーティングを重ねることで目標を達成しました。逆に弱みとしては、私...
心がけている事(200)
抽象的な概念や自分と正反対の意見であっても、まずは受け入れて吟味する事です。これは私が◯◯と学業を両立している親友から教わった仏教の考え方の一つから学びました。その仏教の考え方とは、自分と異なる背景を持つ人間が自分と異なる意見を持つ事は当たり前で、たった数十歳の人間がそれを否定するなというもの...
自分と異なる意見・考え方についての行動(300)
まずは、私の意見が本当に伝わっているのかもう一度確認するためにかみ砕いた説明を再度します。その後、やはり私の考えが間違っていると言われた場合には、まずは私の考えでは至らない部分があったのかもしれないと思い、指導教員の考えに沿って一度物事を考え直すようにします。このように、まずは異なる意見でも受...
働くとは(600)
私にとって働くとは生きた証を作る事だと考えています。人間は社会性を持った生き物であるため、自分の人生を振り返ったときにやはり、どのように社会に貢献したか考えると思います。私はこれまでボランティア活動を通じて社会貢献してきましたが、生産性の価値において自分の人生の中での最も大きな社会貢献は働く事...
企業選びのポイント(200)
人々の生活の負を解消できる事と他人と連携して仕事をする事です。前者に関しては科学技術の発展は時に、人本来の機能を低下させてしまう恐れがありますが、負の解消は人々にとってプラスにしかならないと考えるためです。後者に関してはチームで物事に取組む方がサッカーで培った連携力を高めるスキルを活かすことが...
志望動機(400)
人の見た目だけでなく、心まで変化させる力のある化粧品に魅力を感じているためです。私は肌荒れが酷く、人に見つめられる事が苦手でしたが、スキンケアを通じて肌荒れが治っただけでなく、人に見つめられる事に抵抗がなくなり、自分らしく振舞えるようになりました。この経験から私も多くの人に心まで変化させる化粧...
どんな研究者になりたいか(300)
私は境界線を引くことなく、幅広く知識を獲得する研究者になりたいです。その結果として、これまでの人が気づけなかったことに気づき、新たな知見を貴社で見出したいです。私はこれまでの研究の取組み方から、幅広く学ぶことで新たな研究手法を2つ生み出したように全体把握することで強みを発揮してきました。そのた...
分野の志望理由(200)
私は化粧品の商品開発研究に最も携わりたいと考えています。その理由としては、私自身が化粧品の効果に興味があり、化粧品企業として貴社を志望しているためです。また、日用品市場と違って化粧品市場ではライバル企業が多いため、商品を開発する際には、私の全体把握能力を活かし、開発する商品が市場の中でどういっ...
入社後のキャリア(200)
貴社の研究開発者として生涯貢献し続けたいと考えています。そのために、最初に商品開発研究を通じて、一製品ずつに用いられている貴社の技術を深く理解することと貴社の保有技術全体を幅広く理解したいです。その際に、人との関わりを大切にし、各社員が得意とする分野を把握し、私が困難に直面したときに頼れる人を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職