職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術系 研究職※技術系へ統合
技術系 研究職※技術系へ統合
No.212054 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系 研究職※技術系へ統合
技術系 研究職※技術系へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月31日、9月1日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 多くの社員様がいました(研究職の方) |
参加学生数 | 約70名(各テーマ1人) |
参加学生の属性 | 旧帝大が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、会社説明を行いました。ある商品を開発するにあたって、職種ごとにどのような関わり方をするのかを学びました。2日目は、自分が選んだテーマの社員様と座談会を行いました。普段の働き方、キャリアについて知ることができました。
ワークの具体的な手順
1日目は、会社説明なので、見るのみでした。
2日目は、社員様と2時間ほど話すだけでした。
インターンの感想・注意した点
コロナにより急遽オンラインとなったため、職業体験はまったくできないインターンシップだと感じました。それでも、社員様と話す機会はとても貴重なので、質問をあらかじめ準備して、座談会で有意義な時間を過ごせるよう努力しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ2日間を通して、他の参加学生との関わりは、まったくありませんでした。社員様との関わりにつきましては、自分が選んだテーマのに所属する、研究チームの方と、座談会で長時間話すことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
多くの人気商品がある。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
研究活動にプライドをもって取り組んでいる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー日立製作所事務職