職種別の選考対策
年次:

18年卒 MR職の志望動機と選考の感想
MR職
18年卒 MR職の志望動機と選考の感想
MR職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
グラクソ・スミスクラインのMR職のインターンを知ったきっかけ
CM(ポリデントとかシュミテクト)
グラクソ・スミスクラインのMR職のインターンの志望動機
当時は、MR職に興味があったので、MR体験(MR同行や、MRロールプレイなど)ができるインターンかどうかを基準に選んだ。その他には、MRだけでなく他業種のインターンシップ(アパレルメーカーや飲食...
選考の感想
同業他社と比較してグラクソ・スミスクラインのMR職のインターン選考で重要視されたと感じること
この企業の価値観にあっていることが最重要視されたように感じる。ここでいうGSKの価値観とは、まず医薬品に携わる者として常に持つべき「患者さん中心」、自らの行動が社会や周囲から信頼され支持されるの...
グラクソ・スミスクラインのMR職のインターン選考で工夫したこと
特に工夫したことはないが結果として、自分の価値観がGSKの価値観と似ていたということが合格の要因だったように思う。そのため、このインターンシップ選考を通過するにはGSKの価値観(前述の4つの価値...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策