職種別の選考対策
年次:

20年卒 研究職の志望動機と選考の感想
研究職
20年卒 研究職の志望動機と選考の感想
研究職
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
大正製薬の研究職に興味を持ったきっかけ
国内の製薬企業について調べる中で、医療用医薬品の研究開発も行っていることを知った
大正製薬の研究職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
医療用医薬品の新薬の研究を行っている企業の中で、比較的基礎研究に近いことができる企業を選んだ。若手が活躍できるとうたっている企業、交通の便が良い場所に研究所がある企業、で絞って他に数社、製薬企業...
選考の感想
同業他社と比較して大正製薬の研究職の選考で重要視されたと感じること
研究内容のマッチング。人柄を見る面接では変化球が多かったため、対応力も見られていたかもしれない。「正直・勤勉・熱心」を求める人物像に挙げているが、まさにその部分を見られており、分かりやすかったと...
他社と比べた際の大正製薬の研究職の魅力
研究所の方々が非常に優しい。説明会と面接前で、合計3本のリポビタンDがもらえる。OTCとの併願が可能。一般の人からの知名度がある。OTCでは日本1。
大正製薬の研究職の選考で工夫したこと
自分の中の正直、勤勉、熱心の部分を全面に出した。
自身の研究分野と企業の研究分野の間にマッチする部分があるため、そこをアピールした。マッチングが評価された部分は大きいと感...
大正製薬の研究職を受ける後輩へのメッセージ
運の要素も大きいと思いますが、頑張ってください。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種