職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
24年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
村田製作所の技術系総合職に興味を持ったきっかけ
研究室の先輩の話を聞き、企業の存在を認知した。
村田製作所の技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
電子部品業界における売り上げや世界シェア率、独自の製品などの強みの部分を総合的にみて選択した。特に、将来性の観点では優れていると感じた。他の企業では、半導体製造や半導体製造装置業界、電子部品業界...
選考の感想
同業他社と比較して村田製作所の技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
同業他社と比較すると、インターンシップでのグループワークなどにおける結論を導き出すうえで、結論に至る過程に重きを置いていると感じた。取り組み方や考えに至った理由、工夫点などについてしっかりと考え...
他社と比べた際の村田製作所の技術系総合職の魅力
確かな技術力を有する点が最も優れている点であると感じる。
村田製作所の技術系総合職の選考で工夫したこと
インターンシップでの経験から、結論よりもそこに至る過程に重きを置くことは認知できたため、最終面接での研究発表などでも過程や工夫点にかなり気を使った。また、迷いなく、がっきりと言い切ることも重要視...
村田製作所の技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
インターンシップ選考のハードルがかなり高く感じたため、もっとES添削に早い段階から取り組むべきであったと感じる。
村田製作所の技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
選考はインターンシップ選考から始まっていますので、早めに対策されてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職