職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.199666 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬~2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 8日間 |
参加社員数 | 私のテーマには4人 |
参加学生数 | 私のテーマに2人 |
参加学生の属性 | 大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社内のソフトを用いて圧電MEMSの設計、シミュレーションを行った。実習前に圧電MEMSに関する論文を探し、その構造を基にシミュレーションを行い特性の向上を目指した。私の研究に関する分野ではなかったため、基礎的なシミュレーションを重点的に行った。
ワークの具体的な手順
朝会で1日の流れ確認→個人でワーク→進捗報告→ワーク→進捗報告
インターンの感想・注意した点
社員さんのサポートが手厚く優しい方ばかりだった。私にとってあまりなじみのない分野であったがサポートのおかげで最後の発表まで行うことができた。同じテーマのインターンシップ生のレベルが高く、刺激を受けた。
懇親会の有無と選考への影響
オンラインのため懇親会なし
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインということもあり、深い関わりを持つことができなかった。担当社員の方とは朝会や進捗報告の際にコミュニケーションを図った。座談会が何度も組まれていて様々な人の業務内容や会社への考えを聞くことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、固い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目、堅苦しくない、チャレンジする人ばかり
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーカルビーその他総合職※ビジネス総合コースへ統合
-
メーカー日揮ホールディングス技術系
-
メーカーダウ・ケミカル日本研究開発職
-
メーカー千代田化工建設総合職技術系
-
メーカーグラクソ・スミスクラインMR職