職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.160860 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
貴方の強みについて詳しく教えて下さい。
私の強みは、誰にも負けない挑戦力と異文化コミュニケーション力です。大学2年生時、交換留学先の◯◯で観光企画活動に参加しました。公式な場における異文化理解を深めたいと考えたからです。この活動の目的は、過疎化が進む◯◯の観光客の誘致です。私は当初、中国語能力が足りず、円滑に議論ができませんでした。...
貴方のアイディアで新しく取り組んだことや何かを改善したことを教えて下さい。
自宅浪人をした際の経験です。私が予備校に通わずこの選択をした理由は、最も効率的に苦手分野を学習できる方法と考えたからです。また、両親に膨大な予備校の費用を負担させたくないと考えました。しかし、一年間続けるには様々な工夫が必要でした。まずメリハリや目標の学力を身につけるために、週の初めにその週学...
日本電産で働くにあたってこれから会得したい能力・スキルは何ですか。又、それらをどのように身につけようとしていますか?
私は営業職を希望するので特に(1)幅広い領域での交渉力、(2)ビジネスレベルの語学力、(3)先を見通す能力を身につけたいです。(1)は仕事における基礎となるもので、社内外の方と関わる上で必ず重要になると考えます。留学先の観光企画活動ではチーム内のコミュニケーションや組織外の地元の方々との交渉の...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考