![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.19574 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
高専・大学・大学院で所属した部活動やサークル活動の内容などについてご記入ください。(100文字以内)
大学サッカー部に4年間所属し、週6回活動しました。監督不在だったので、ミーティングを何度も重ねることでチームのコンセプトや練習方針等を決めていました。学部3年次には主将としてチーム力向上に励みました。
今までのアルバイト経験についてご記入ください。(100文字以内)
居酒屋のホールスタッフとして3年半ほど働いていました。店舗が大きく一緒に働く人数が多かったので、アルバイト仲間の業務状況を常に意識して連携し合うことで、お店がうまく回るように努めました。
留学や旅行等、海外に行ったご経験がある方はその期間と行き先を含め、概要をご記入ください。(100文字以内)
2017年8月に約2週間東南アジアへ歴訪し、現地のホテルマンや旅行者といった様々な価値観や文化を持った人々と交流しました。また、同年12月に台湾での◯◯学会に参加し、口頭発表を行いました。
インターンシップ参加のご経験がある方は、その期間・就業先を含め、概要をご記入ください。(100文字以内)
◯年◯月に2週間、◯◯株式会社のインターンシップに参加し、◯◯エンジニアリング部にて、◯◯の設計業務に携わらせて頂きました。
あなたの研究内容について教えてください。(200文字以内)
再生可能エネルギーへの転換の要請から、将来◯◯電池(Si型PV)の需要増加が見込まれている中、廃PV由来のSiを循環利用することで高環境負荷のSi精製過程を回避する技術が提案され、Si型PVの持続可能な生産への寄与が期待されています。そこで私は、PVリサイクルを介したSi供給可能性を動的に分析...
あなたが最も熱心に取り組んだ事柄と役割、その成果について教えてください。(200文字以内)
監督不在のサッカー部で主将としてチーム力向上のための仕組みづくりをしたことが、私の最も熱心に取り組んだことです。選抜決定の役割を担った際、ある部員から自分をアピールする場である練習試合が少なくモチベーションを保てないという相談を受けました。そこで社会人リーグへの参加を試みることでアピールできる...
志望動機(なぜ日揮で働きたいのか、日揮でチャレンジ/実現したいことなど)を教えてください(400文字以内)
貴社に入社し、大規模なプラントを様々なバックグランドを持つ人々と共に一丸となって建設したいからです。約15年サッカーというチームスポーツを続けてきた経験から、チームで大きな目標へと尽力することにやりがいを感じます。また貴社は海外事業がメインなので、世界で戦う力を高める絶好の場だと思っております...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。