職種別の選考対策
年次:

21年卒 システムエンジニア ※現在募集なし
システムエンジニア ※現在募集なし
No.137911 本選考 / 最終面接(エグゼクティブミーティング)の体験談
21年卒 システムエンジニア ※現在募集なし
システムエンジニア ※現在募集なし
21年卒
最終面接(エグゼクティブミーティング)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年5月下旬
最終面接(エグゼクティブミーティング)
2020年5月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
職種は不明だが、会社の経営に関わる社員と紹介された
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので自宅で面接を実施した。指定時間以内に面接が行われ、選考を終えた。
質問内容
自己紹介
研究概要
学生時代に力を入れたこと
留学時の課外活動(1分でまとめて説明)
プログラミング経験
IT、SIer業界の志望理由
入社後に関わりたい事業
他社選考状況
志望動機とキャリアプラン
逆質問
雰囲気
非常に緊張感のある雰囲気であった。面接官はカメラからやや距離のある位置に座っており、その部屋は非常に広いようで自分の声が届いているか少し不安であったので、声量を大きくした。
注意した点・感想
銀行系のSI企業であるので、他SI業界との企業比較を細かく聞かれたため、業界研究が役立ちました。面接の最後に、頭の柔らかさを問うようなクイズを出題され、解答速度と正確さに注意して答えた。結果、解法と答えの正確さを採点され、この2点でSEの素質を測ったと言われた。
参考にした書籍・WEBサイト
onecareer、unistyle、外資就活
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職