職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
21年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
クニエのコンサルタント職に興味を持ったきっかけ
地方創生や途上国支援などに関わることのできること
ホワイトであること
クニエのコンサルタント職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
最初はいろいろな業界を見ていたが、最終的にはコンサルティング会社に絞って本選考を受けていた。クニエ はコンサルティング業界でも社会貢献性を重視する独特な会社であり、自分の就職活動の軸に合っていた...
選考の感想
同業他社と比較してクニエのコンサルタント職の選考で重要視されたと感じること
やはりインターンシップで本選考に進むことができるかどうかが決まるためインターンが一番重要である。インターンシップ慣れしているか否かもしっかり考慮した上で指導員の方が選考してくださるため、初めての...
他社と比べた際のクニエのコンサルタント職の魅力
社員をとても大事にする会社であるところ
クニエのコンサルタント職の選考で工夫したこと
セミナーの感想をESに入れたこと、大学で行われた説明会にも行ったこと。特にセミナーは3時間半ほどの長丁場である上に、最終面接では登壇者の方との面接であったためセミナーで印象に残ったことは記しておいた。
クニエのコンサルタント職の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。全ての選考に十分に準備をすれば大丈夫であると思われる。
クニエのコンサルタント職を受ける後輩へのメッセージ
クニエは新卒を30人ほどしか取っていませんが、インターンにいる学生のレベルは高いですし、社員さんも素敵な方が多い印象を受けました。最近就職偏差値などという言葉が出回っていますが、それに振り回され...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)
-
コンサル・シンクタンク三菱UFJリサーチ&コンサルティングコンサルタント(総合職)
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント