職種別の選考対策
年次:
18年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
18年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
志望動機
クニエのコンサルタント職に興味を持ったきっかけ
インターンシップへの参加
クニエのコンサルタント職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
コンサルティング業界を特に志望していました。
理由は、多様な業界・企業とか買われるからです。
この理由をもとに、広告業界・都市銀行・投資銀行なども受けていました。
他のコンサルティングファ...
選考の感想
同業他社と比較してクニエのコンサルタント職の選考で重要視されたと感じること
インターンシップでの活躍や態度を重要視されていたと感じます。
インターンシップ後、一次面接を受けるように支持された際、インターンシップでの活躍や様子のフィードバックをフィードバックを貰いました...
他社と比べた際のクニエのコンサルタント職の魅力
NTTデータグループの子会社であるところ。
クニエのコンサルタント職の選考で工夫したこと
インターンシップ後の懇親会などでクニエの社員のことをより知ろうとすることです。
社風等に関する企業研究ができたと思います。
他には強いていうならば、
・インターンシップに真摯に取り組むこと...
クニエのコンサルタント職の選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
強いていうならば、他のコンサルティングファームのインターンの説明会等を聞いて、業界研究を行うことです。
クニエのコンサルタント職を受ける後輩へのメッセージ
インターンへ参加することが本選考を受ける必要条件であるため、気を付けて下さい。
インターンでバリューを発揮できれば、本選考を受けることができます。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ(APT)ビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク山田コンサルティンググループコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱UFJリサーチ&コンサルティングコンサルタント(総合職)
-
コンサル・シンクタンクレコフM&Aコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクコーポレイト ディレクション経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクマーサージャパンコンサルタント(組織・人事変革コンサルティング部門)