職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.382508 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年1月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年1月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
受付、待機
GDのテーマ・お題
モノづくり以外で日本が他国に誇れる物を1つ上げるなら何か?
GDの手順
面接官の自己紹介→学生の自己紹介→アイスブレイク→GD
一度発表した後今度は別の結論を出した。その後3:2に分かれどちらが優れた答えかを討論する形式だった。グループの振り分け方は面接官の判断で行われる。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽い自己紹介
プレゼン時間の有無
指名された1人が発表
雰囲気
和やか
注意した点・感想
協調性が重視されるとのことだったので、がっつきすぎはせずに他の人の意見を補強する形でアシストに回った。自分の意見を述べるときは議論が一度詰まったときに限った。また最後の討論では同じ仲間と意見をすりあわせることで協調性をアピールした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。