職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.77371 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年2月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までに一番力を入れて取り組んできたこと
私がこれまでの人生で最も力を入れて取り組んだことは、大学での部活動です。私は入学当初から◯◯部に所属していました。四年目には◯◯を務め、チームとして◯年ぶりとなるリーグ昇格を果たしました。現在でもチームのコーチを務めており、さらなる成長を目指し共に努力しています。また自らは選手として社会人チー...
就職活動の経緯(どのような基準で業界、企業をえらんでいるのかなど)
私が業界や企業を選ぶ際に最も重視したのは、そこで誇りをもって仕事ができるかどうか、ということです。なので人々の生活にもはやなくてはならないような製品を作っている企業や、世界規模で技術の発展や環境保全をリードしていくような企業で働くことを希望し、就職活動をしてきました。またそういった企業の中で、...
当社への入社を志望する理由
私が貴社を志望致します理由は、上記の通り、人々の生活に必需な製品を数多く手掛けているということ、また世界的に見て技術や環境への配慮といった点でリードしている企業である、ということです。例えば貴社のグリーンガスエンジンは、テクノロジーを極め、環境性能が高く、また発電した電気で人々の生活を豊かにし...
各質問項目で注意した点
あくまでポジティブな視点での回答を心がけた。200字で説明するのは難しい質問が多いので、簡潔かつ分かりやすい答えを意識した。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。