![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 Sales/Business
Sales/Business
No.9248 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだテーマを3つ記述してください。
・交換留学先での授業のグループワークでの議論の推進
・中学の時の生徒会長として行った環境運動の推進
・リーダーとしてゼミで取り組んだデータ分析の大会
取り組んだ(1)のテーマ(35文字以内)
交換留学先での、企業の課題解決を行う授業のグループワークの議論の推進
学生時代に最も力を入れて取り組んだ(1)のテーマについてお伺いします。 上記(1)のテーマの中で、あなたが具体的に取り組んだ課題(1)を記述してください。(100文字以内)
私は効率的な議論の推進に注力した。車の中古部品を扱う企業の要望は「中古部品は悪い」という世間の意識を変える事だった。最初、議論が逸れる事があり、提案がまとまるか不透明であったので、問題意識を持った。
上記の課題(1)を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。(350文字以内)
私は、議論がまとまらない原因が2つあると考えた。1つは、課題の抽象度が高い事だ。そこで、統一的な方針を固めるために、目標の具体化を行った。具体的には、中古部品が原因で壊れる確率は1割だが、中古品はすぐ壊れるという世間のイメージがあったため、「一度手に取ってもらう事」が必要だと考え、新たな目標と...
上記(2)のテーマの中で、あなたが具体的に取り組んだ課題(2)を記述してください。(100文字以内)
神戸市で中学校における環境活動が推進されている中、環境活動の一環としてペットボトルのキャップを集めて、寄付するエコキャップ運動を始めたが、生徒は環境問題の意識が低かった。
上記の課題(2)を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。(350文字以内)
生徒の環境問題の意識の低さを表していたのは、活動当初、1クラスあたり週に数個しかキャップを集められなかった事だ。その原因は、内容が理解されていなく、活動への当事者意識が低かった事だった。そこで、私は学校朝会で環境活動の重要性を説き、さらに他の生徒会執行部のメンバーに協力してもらい、クラス毎にプ...
あなたが当社にエントリーする理由を記述してください。(200文字以内)
私は、海外でも負けない人への成長環境と日常的に幸せを届ける「食」に魅力を感じ、貴社を志望する。まずこの成長環境を求めるのは、留学先で未熟さを感じ、どんな環境下でも力を発揮できるように成長したいからだ。世界で支持を得て開拓者精神等の考え方を持つ貴社では、その将来像を実現できると確信している。また...
あなたの「忘れられない味」は何ですか?(15文字以内)
母親が毎週作ってくれた焼きそば
その理由は、何ですか?(35文字以内)
飽きていた焼きそばの味が一人暮らしで恋しくなる事がしばしばあるから。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系
-
メーカー日立製作所事務職